English English 日本語 日本語
《4月1日(土)~12月》安城市歴史博物館エントランスにて大河ドラマ「どうする家康」番組 パネル展を実施します|安城市観光協会
English English 日本語 日本語

《4月1日(土)~12月》安城市歴史博物館エントランスにて大河ドラマ「どうする家康」番組 パネル展を実施します

安城市歴史博物館では、大河ドラマ「どうする家康」の放送を契機に、家康と安城市のゆかりをPRするために、エントランスで大河ドラマ「どうする家康」に関連する展示と安城市と家康とのゆかりを紹介するガイダンスブースを展示しています。(観覧無料)

1 開催期間
令和5年4月1日(土)から12月まで(予定)

2 場所
安城市歴史博物館エントランス

3 開館時間
午前9時から午後5時まで
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館)

4 展示内容

(1)大河ドラマ「どうする家康」番組パネル展
主催:一般財団法人NHK財団
後援:NHK名古屋放送局
番組を紹介するパネル6枚に加え、出演者4名の等身大パネルを展示しています。
登場人物と一緒に写真撮影もできます。

(2)家康ゆかりのまち 安城松平発祥の地 安城 ガイダンスブース
主催者:安城市教育委員会
安城市と徳川家康のゆかりを解説するガイダンスブースの展示をしています。
※「家康の源流 安城松平家」のパネルが追加され、映像も完成しました。

戻る